MENU

2025年の目標

明けましておめでとうございます✨

今年もよろしくお願いします😊

というわけで、今年の目標を考えてみました。

こんな感じで頑張りますのでよろしくお願いします🫡

まずはヒトガラSTYLEに関してです。

ヒトガラSTYLE

カフェ会の公式LINEに最近登録した方や、まだカフェ会に参加した事がない方は、ヒトガラSTYLEが何なのかよくわからないかもしれません。

ヒトガラSTYLEっていうのは、事業をしている人を紹介しているメディアです。

私が編集長を名乗って勝手に運営しています。

カフェ会とは関係ないのですが、カフェ会の日程ページからは行けるようになっているので、

よかったら見てみてください。

カフェ会の日程ページ

目標は、このヒトガラSTYLEの総登録者を月3件増やして、2025年の1年間で36名増やす事です。

今の総登録者数は94名なんですよ。

アートメイクの西中理菜さんが94人目です。

この方が2024年の最後の方なので、毎月3名ずつ増やしていって、

1月:総掲載者数97名
2月:総掲載者数100名
3月:総掲載者数103名
4月:総掲載者数106名
5月:総掲載者数109名
6月:総掲載者数112名
7月:総掲載者数115名
8月:総掲載者数118名
9月:総掲載者数121名
10月:総掲載者数124名
11月:総掲載者数127名
12月:総掲載者数130名

みたいな感じにします🤨

ヒトガラSTYLEは、掲載者の方々がSNSのプロフィールに貼ったりしてそこから集客して、来たお客様が他のページも見る、みたいな感じです。

「みんなで集客する」みたいな感じのノリなので、掲載者が増えれば増えるほど多くの人に来てもらえると思います。

ヒトガラSTYLEの掲載者が増えて大きくなると、面白い事になると思いますよ🤭

あとカフェ会ですが、

カフェ会は、毎月70名くらいコンスタントに参加してもらう事、ですかね。

コロナ前は毎月100名くらい来てました。

それがコロナが終わった今は、40〜70名くらいに。

まあコロナ禍中にヒトガラSTYLEができて、私のウェブ系の仕事も増えたので、忙しくて毎月100名は無理なんですけど笑

それでもコンスタントに70名くらいの人に参加してほしいかなぁと思います。

あとは、

今まで観た事が無いジャンルの映画をけっこう観る&小説をけっこう読む、という目標もあります。

「けっこう」がどのくらいの量なのかはさっぱりわからないんですけど笑

どうやら世界のエリートは美意識を鍛えているらしいのです。

「アート」と「サイエンス」をバランスよく使うことで、よりよい結果を出せるそうです。

という感じの事が、

『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』

っていう本に書かれていました。

(※↑青文字タップでAmazonに移動します)

私はエリートでも何でもないし、世界で大きな事を成そうとしているわけでもないのですが、

なんとなく

「自分をちょっとアップデートさせとく?😏」

みたいな感じのノリです。

美術とか音楽はよくわからないのですが、映画と小説ならなんとかなりそうです。

名作と言われているものなら、アート的な要素も含んでいると思いました。

それに私は今まで、映画はSFとアクション、小説はそれに加えて推理系にしか接していなかったので、ジャンルに関係なく吸収していきたいと思います。

あとその本↑に、

「オウム真理教に洗脳されていた高学歴の人達が、全員文学を全く読んでなかった」的な事が書かれていて、そこもかなり気になっています。

やっぱり脳はバランス良く鍛えないとダメですね。

「文学」っていうのは、SFとか推理小説はちょっと微妙な感じがします。

そこで純文学とか、夏目漱石先生とかその周辺の方々の出番というわけですよ。

頑張ります🫠

でもSFや推理系にも手を出します。

という感じなのが私の2025年の目標です。

では今年もよろしくお願いします✨

ちなみに

『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』

を書かれた山口周先生ですが、この本↑ももちろんおすすめなのですが、個人的にもっとおすすめの本があります。

それが、

『武器になる哲学』

です。

仕事や人生で、哲学をどう使うのか?が書かれた本です。

この本はマジでおすすめですよ✨

哲学系は普段あまり読まない人が多いと思いますので、これを機に、普段読まない本を読んでみる的なノリでぜひ読んでみてください😊

目次